HOME メール フリーダイヤル 0120-922-750
リフォームお役立ち情報

断熱リフォームと健康

2019.06.13

暖かい家づくりならこれ! 二重窓の断熱効果とは?

雪が降ることが多い北国では、住宅に二重窓を備え付けるのが必要不可欠なものとなっています。そして、近年では、暖かい家づくりの一貫として北国以外の地域でも二重窓を取り入れる住宅が増えています。二重窓の構造やメリット、デメリットなど知って二重窓へのリフォームを検討してみましょう。

二重窓とは?

二重窓とは遮音や断熱などのために二組のサッシを用いた構造になっている窓のことです。内窓とも呼ばれています。ガラスが二枚重なっているのではなく、サッシを2組使用して断熱効果や遮音効果を高めます。寒さが厳しい東北地方などでは二重窓が取り入れられている住宅も多いので見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。サッシとサッシの間に空気の層ができることで、空気が断熱材となり断熱効果を高めることができます。

二重窓のメリット

二重窓の構造を持つ窓は内窓があることで、断熱性能がアップすることが最大のメリットとなります。窓は住宅の中でも最も室内の熱が逃げていく場所です。逆に外の熱が入ってくる場所でもあります。ですから窓の性能が低いと冬に部屋を温めた熱が逃げていき、夏に外の暑さが部屋に入ってくることになります。窓を二重窓にすることで室内の熱を外に逃がすことがなくなるため、暖房器具の効果も高めることができます。また冷たい窓に起こる結露も発生しにくくなるというメリットもあります。結露は放置してしまうとカビやダニ、住宅の劣化の原因となってしまうので、窓の結露対策ができるのは大きなメリットです。

もうひとつ二重窓にすると期待できるのが遮音性です。音は空気を伝って聞こえる音と固体を伝って聞こえる音がありますが、二重窓は空気を伝って聞こえる音を軽減します。飛行機の音や自動車の音、楽器の音などが空気を伝って聞こえる音です。また二重窓にすると防犯性もアップします。窓から侵入されるとガラスが割られてしまいますが、二重窓であれば二枚のガラスを割る必要があり侵入に時間がかかってしまうので、空き巣に狙われるリスクを軽減することができます。

二重窓にはたくさんのメリットがありますが、その分、手間のかかることも増えます。もちろん断熱や省エネ、音の問題は防犯対策と比べれば大した問題ではありませんが…。ひとつは掃除です。二重窓の場合、窓の数は増え掃除に時間や手間がかかってしまい、内側の窓は掃除することができても外側のマドの掃除が難しく、外に出て拭かなければならないこともあります。

二重窓はどのようなガラスを選ぶとよい?

二重窓を取り付ける際に断熱効果を高めることを目的としているのであれば、3つのガラスから選ぶことができます。ガラスの種類は複層ガラス、高断熱複層ガラス、そして遮熱高断熱複層ガラスです。それぞれの特徴を見てみましょう。

複層ガラス

二枚のガラスの間に乾燥空気を注入している点は高断熱複層ガラスや遮熱高断熱複層ガラスと同じですが、ガラス面の冷えを防ぐために熱を外部に伝わりにくくする加工が施されたガラスです。冬は暖房の熱を逃しにくく、夏になると外の熱を取り入れないという強みがあります。

高断熱複層ガラス

2枚のガラスの間に乾燥空気を注入しており、ガラスの内面には特殊金属膜がコーティングされています。特殊金属膜の断熱効果によって室内の熱を屋外に逃がしにくく、暖房器具などで暖められた室内の空気を外に逃さないので光熱費の節約など高い省エネ効果を得ることができます。断熱効果は高いガラスですが、防音性はあまり高くありません。

遮熱高断熱複層ガラス

断熱効果は高断熱複層ガラスよりも高く、防音性に関しては高断熱複層ガラスと変わりません。構造も高断熱複層ガラスと同じですが、冬に室内を暖かく保つだけではなく、夏の強い日差しをカットするという特徴があります。

手軽に二重窓を取り入れるには

二重窓は新築の際に取り入れていなければならないというわけではありません。リフォームでも二重窓を取り入れることができます。二重窓は今ある窓の内側にもう一組の窓を取り付けるだけで二重窓にすることができます。

二重窓を取り入れることで空気の断熱材を利用して室内の熱を外に逃さない、外の熱を室内に入れないようにすることができ、手軽に断熱効果を得ることができます。選ぶガラスや設置方法によっては断熱効果以外にも防音や防犯などの効果も得ることができます。

pagetop